WiMAX2+通信サービスを提供する「UQコミュニケーションズ」は、同社が運営する「UQ-WiMAX」通信サービスへ2019年9月25日より「新ギガ放題プラン」を導入することを発表しました。
同時に、従来のギガ放題プランについては9月末で廃止されます。
この記事では、2019年10月1日より導入される「新ギガ放題プラン」の詳細と従来プランとの違いについて説明しています。
「新ギガ放題」プラン概要
「新ギガ放題」プランの変更点
10月1日に導入される「新ギガ放題プラン」は、従来のWiMAX2+サービスとの通信サービスの違いはありません。
WiMAX 2+ 新「ギガ放題」を提供開始 | UQコミュニケーションズ
「毎月使えるギガの上限なし」「だけど、3日で10GBを超えると夜間の速度が遅くなる(1Mbps)」など、基本的な通信サービスの内容は変わらない、ということです。
違いは「契約形態が変わる」という点です。
新プラン「新ギガ放題プラン」と従来の「ギガ放題プラン」との違いをまとめると、以下のようになります。
- 3年契約から2年契約へ
- 契約解除料(違約金)が1,100円へ(安くなる!)
- 契約期間ナシ(縛りナシ)プランも選べる
- 従来プランからは最初の契約更新後にプラン変更可能
- 「SIMのみ契約」もできるようになった
新ギガ放題プランの料金体系
ずっと定額4,268円のシンプルプラン
UQコミュニケーションズでは自社サービスとして「UQ-WiMAX」を提供しています。
従来の「UQ Flatツープラスギガ放題」と新プラン「新ギガ放題」を比較してみます。
費用項目 | 新ギガ放題 (2年契約) |
UQ Flatツープラス ギガ放題 (3年契約) |
|
---|---|---|---|
初期費用 | 事務契約手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
月額費用 | 0か月目(利用開始月) | 最大4,268円 (日割り計算) |
最大3,696円 (日割り計算) |
1~2か月目 | ずっと4,268円 | 3,696円 | |
3~24か月目 | 4,818円 | ||
25か月目以降 | 4,880円 | ||
契約形態 | 契約期間 | 2年契約 | 3年契約 |
解約違約金 | 1,100円 | 最大19,000円 |
2年契約、解約違約金1,100円
従来プラン「UQ Flatツープラスギガ放題」で3年契約自動更新型だった契約形態が、新プラン「新ギガ放題」では2年契約自動更新型の契約になります。
2年ごとに「契約更新月」が訪れ「契約更新月」以外での契約解除(解約)では契約解除料(違約金)が発生する契約です。
この「契約解除料(違約金)」も従来プランの最大19,000円から一律1,000円へと大幅に安くなりました。
継続期間 | 新ギガ放題 | UQ Flatツープラス ギガ放題 |
---|---|---|
0か月目 (利用開始月) |
1,000円 | 19,000円 |
1~12か月目 | ||
13~24か月目 | 15,400円 | |
25か月目 | 契約更新月のため無料 | 10,450円 |
26か月目以降 | 1,000円 | 10,450円 |
37か月目 | 契約更新月のため無料 |
契約解除料(違約金)が一律1,000円と安くなり、「ちゃんと通信できる?」「自宅に電波入る?」など心配される方も、気軽に契約してみることができるようになりました。
「LTEオプション」はオプション
WiMAX2+でスマホと同じ「LTE」が使える「LTEオプション(月額1,105円)」は、ビルの陰・山間部などWiMAX2+がちょっと苦手とする場所でも快適に通信できる便利なサービスです。
この「LTEオプション」は従来の3年契約プランではオプション無料で利用することができましたが、新プラン「新ギガ放題」では別途有料オプション(月額1,105円)となります。
縛りナシ!のプランも選べる
新プラン「新ギガ放題」は基本的に2年契約自動更新型の契約ですが、「縛り期間ナシ」の契約も可能です。
この場合、「ずっと4,268円」の月額料金は「ずっと4,455円」となります。
ただ、新プラン「新ギガ放題」では契約解除料(違約金)が1,100円と改定されていることから、半年以上使う場合は「2年契約の新ギガ放題」を選んだほうが良いと言えます。
新プラン導入のスケジュール
新プラン「新ギガ放題」プランは、2019年10月1日より導入されます。
新プランの導入に合わせ、従来の「UQ Flatツープラスギガ放題」「UQ Flatツープラス」両プランは2019年9月30日で受付を終了します。
よって、2019年10月1日以降は「新ギガ放題」プランのみが選べるプランということになり、「月間7GBまでのプラン=UQ Flatツープラス」がなくなる、ということになります。
従来プランから新プランへのプラン変更は?
従来の「UQ Flatツープラスギガ放題(2年または3年)」の契約者は、10月1日以降も従来プランの内容でそのまま使い続けることができます。
また、希望者は最初の契約更新月経過後に新プラン「新ギガ放題」プランへプラン変更することが可能です。
「契約更新月にプラン変更可能」ではなく「最初の契約更新月を経過していたらいつでもプラン変更可能」です。
従来プランのまま契約更新月以降も利用する場合は月額料金が4,880円ですが、新プラン「新ギガ放題」へプラン変更することで、月額4,268円となるわけです。
「新ギガ放題」プランはSIMのみ契約も可能
「SIMのみ契約」とは
また、今回の「新ギガ放題」プランの提供に合わせて、従来のWiMAX2+ルーターとのセット契約だけでなく「SIMのみ契約」もできるようになりました。
「SIMのみ契約」とは文字通り「端末(ルーター)を購入せずに通信に必要なSIMのみを契約する契約形態です。そのため、「新ギガ放題」プランで15,000円に設定された端末(ルーター)を購入する必要がありません。
「SIMのみ契約」で端末(ルーター)はどうする?
SIMのみ契約の場合には、契約するとWiMAX2+の通信に必要となるSIMのみが送付されてきます。端末(ルーター)は送付されません(端末購入していないので当たり前)。
この場合、端末はどうすればよいでしょうか?
WiMAX2+はWiMAX2+専用のSIMとWiMAX2+専用端末の組み合わせで「毎月のギガ上限なし」の使い放題を実現しています。つまり、WiMAX2+専用のSIMをSIMフリースマホなどへ刺しても使い放題の通信はできません。
「SIMのみ契約」においては、端末はすでにWiMAX2+専用端末をお持ちの方や、独自にWiMAX2+専用端末を入手する必要があります。
WiMAX2+をご利用の方・ご利用だった方
現在WiMAX2+サービスをご利用の方や、以前WiMAX2+サービスを利用されたことがある方は、その端末を使うことができます。
現在ご利用のWiMAX2+は解約し、手元に残ったWiMAX2+専用端末に、今回開始された「SIMのみ契約」のSIMを刺すことでWiMAX2+サービスを利用できます。
WiMAX2+専用端末を独自に入手する
WiMAX2+専用端末は通常は端末のみで販売されておらず、WiMAX2+通信サービスの契約によりSIMと端末のセットで入手することになります。
しかし、実際にはWiMAX2+専用端末はAmazonやヤフオク・メルカリなどで新品・中古品が販売されています。しかも、かなりお得な価格で販売されています。
これら入手可能なWiMAX2+専用端末を購入・落札し、「SIMのみ契約」のSIMを刺すことでWiMAX2+サービスを利用することができます。
「SIMのみ契約」の料金プラン
WiMAX2+では今までできなかった「SIMのみ契約」ですが、このSIMのみ契約の料金プランはどうなっているのでしょうか?
「SIMのみ契約」は「端末購入を伴わない契約」であるだけで、料金プランや契約形態は通常の「新ギガ放題」プランと全く同じです。端末を購入しないだけです。
「新ギガ放題」プランの通常契約(端末セット契約)と「SIMのみ契約」を比較すると以下のようになります。
費用項目 | 新ギガ放題 (2年契約) |
||
---|---|---|---|
SIMのみ契約 | 通常契約 (端末セット契約) |
||
初期費用 | 事務契約手数料 | 3,300円 | |
端末代金 送料 |
– | 16,500円 | |
月額費用 | 0か月目(利用開始月) | 最大4,268円 (日割り計算) |
|
1~2か月目 | ずっと4,268円 | ||
3~24か月目 | |||
25か月目以降 | |||
契約形態 | 契約期間 | 2年契約 | |
解約違約金 | 1,100円 |
このように、通常の「端末セットでの契約」と「SIMのみ契約」は端末代金以外には料金も契約形態(縛り期間・解約条件)は同じになります。
「SIMのみ契約」の注意点、SIMは2種類ある
「SIMのみ契約」の場合にはSIMの選び方に注意が必要です。
WiMAX2+サービスで使用される通信用のSIMには「nano SIM(Ver.4)」と「Micro SIM(Ver.3)」の2種類があり、ご利用のWiMAX2+専用端末によってどちらかのSIMが決まります。
通常、端末セット契約の場合には端末に合うSIMが送付されますが、「SIMのみ契約」の場合にはご自分でどちらかのSIMを選ぶ必要があります。
選ぶべきSIM | ご利用になる端末 |
---|---|
nano SIM(Ver.4) |
|
Micro SIM(Ver.3) |
|
このように、WiMAX2+の2種類のSIM「nano SIM(Ver.4)」と「Micro SIM(Ver.3)」は利用者が端末に合わせて選ぶ必要があります。
SIMと端末の組み合わせが間違っている場合にはWiMAX2+サービスを利用することはできません。この場合にはSIM再発行(SIM交換)が必要となり別途再発行手数料3,000円が必要になります。
「新ギガ放題」プランの評価
2年契約復活
UQ WiMAX2+サービスはもともと2年契約が主流でしたが、2017年6月にUQコミュニケーションズが「3年契約」プランを導入以降、すべてのサービスで3年契約が主流となりました。
この時期、利用者は「2年契約」を求めて多くのプロバイダーの中から2年契約できるプランを探して契約していた経緯があります。
今回、「新ギガ放題」プランで2年契約が復活したのは利用者の声にこたえたものと評価できます。
料金的には良いプランと評価
新プラン「新ギガ放題」は「ずっと定額4,268円」という分かりやすい料金体系に加え、契約更新月以外での契約解除(解約)においても「契約解除料一律1,000円」と変更されました。
わかりやすく定額の月額料金に加えて、解約の敷居を低くしたことで、いままでよりも「使ってみよう!試してみよう!」ということがやりやすくなりました。
「思ったより速度が出なければどうしよう」「急な引っ越しで自宅ネット回線にWiMAXを使ってみよう」という方々にとって、試してみ安い通信サービスになったと言えます。
「SIMのみ契約」で乗り換えしやすくなった
また、今回から「SIMのみ契約」ができるようになりました。
たとえば、かつての人気モバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」を2年契約した方など、そろそろ契約更新となるでしょう。
「Speed Wi-Fi NEXT W05」は現在(2019/10)でも十分な高速性能と安定性をもつ端末です。この場合、バッテリーの劣化さえなければ、現在ご利用のWiMAX2+はいったん解約し、UQコミュニケーションズで「SIMのみ契約」することで、引き続き「Speed Wi-Fi NEXT W05」を使い続けることができます。
「新ギガ放題プラン」「SIMのみ契約」なら2年契約自動更新ですが契約解除料(違約金)はたったの1,100円と、いままでよりずっと使いやすくなります。
今回の「新ギガ放題」プランにあわせて「SIMのみ契約」の契約形態も同時に開始したのは、非常に使い勝手が良くなったと言えます。
他プロバイダー(販売代理店)への影響
WiMAX2+サービスを提供しているUQコミュニケーションズが新しい料金プランへ刷新したことで、他の多くのプロバイダーもやがて追随していくものと思われます。
WiMAX2+は「使い放題」という魅力的な通信サービスに加えて、プロバイダーが独自に実施しているお得なキャンペーンも魅力です。
現時点(9月中)ではこのキャンペーンに対する影響はわかりませんが、今後注視していきたいと思います。