Wi-Fiルーター

スポンサーリンク
WiMAX2+

GMOとくとくBB WiMAXのWiMAX2+機種変更サービスを解説

WiMAX2+を永く使っている方に朗報な、WiMAX2+からWiMAX2+への機種変更サービスを一部のプロバイダーが実施しています。2年継続利用を目途に、非常に安価または無料で最新機種に変更してくれるサービスです。参考記事WiMAX2+機種...
WiMAX2+

UQ-WiMAXがLTEオプション無料特典の3年契約プランを新設、6/1より提供開始

UQコミュニケーションズが運営するUQ-WiMAXが、2017/6/1より新しく「3年契約プラン」を導入すると発表しました。UQ-WiMAXに限らず現在WiMAXでは2年契約が主流ですが、UQコミュニケーションズが3年契約プランを導入するこ...
WiMAX2+

Speed WiFi Next W04:新型下り最大758Mbps対応高速モバイルルーター

Speed Wi-Fi NEXT W04 は最新のサービス「下り440Mbpsのヤ倍速!」に対応した小型モバイルルーターです。クレードルもあるので、自宅で充電しながら使ったり、自宅で有線LAN接続して使うこともできます。ニュースファームウェ...
WiMAX2+

Speed Wi-Fi HOME L01:受信最大440Mbps対応の据置型ルーター

WiMAX2+のモバイルルーターとして実績のあるHUAWEI(ファーウェイ)社から、新しく据置型ルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」が発売されました。自宅に工事なしで設置できる高速回線としても人気のあるWiMAX2+ですが、...
WiMAX2+

WiMAX2+で機種変更(追加購入)サービスが開始、対応プロバイダーは6社

ひっそりとですが、UQコミュニケーションズのサイトに「機種変更:WiMAX2+ → WiMAX2+」のメニューが追加されました。資料によると2016/12/7からのサービスのようです。「WiMAXからWiMAX2+への変更」は以前から行われ...
WiMAX2+

WiMAX2+最新エリア情報、下り最大440Mbpsサービスはすでに全国展開

12月に入り、WiMAX2+の新しいサービス「下り最大440Mbps」に対応した新端末「Speed Wi-Fi NEXT WX03」が発売されました。本日(2016/12/2)より発送開始です。WX03は今までの高速化技術「CA(キャリアア...
WiMAX2+

下り最大440Mbpsを実現する最新WiMAXルーターでのサービスを考える

UQコミュニケーションズがほぼロードマップに沿った展開で、2016年中の「下り最大440Mbps」のサービスを実現する模様です。対応ルーターは「Speed Wi-Fi NEXT WX03(NEC)」で、「2016/12上旬販売開始予定」との...
WiMAX2+

Speed WiFi Next WX03:新型下り最大440Mbps対応高速モバイルルーター

Speed Wi-Fi NEXT WX03 は最新のサービス「下り440Mbpsのヤ倍速!」に対応した小型モバイルルーターです。クレードルもあるので、自宅で充電しながら使ったり、自宅で有線LAN接続して使うこともできます。下り220Mbps...
WiMAX2+

So-net WiMAXのキャッシュバックの受け取り方をまとめる

So-net WiMAXは高額キャッシュバックを提供している人気のWiMAXプロバイダーです。キャッシュバック特典以外にも、不定期で月額料金が劇的に安くなるキャンペーンを実施しており、目が離せません。So-net WiMAXのキャッシュバッ...
WiMAX2+

WiMAX各社のキャッシュバックの受け取りやすさを比較する

WiMAXは通信速度が速く月間の通信容量制限のないプランがあるなど、他のスマホやモバイルルーターにはない魅力があることはもちろんのこと、申込によって高額のキャッシュバックを貰えることも大きな魅力の一つです。通常、キャッシュバックはサービス加...
スポンサーリンク