管理人

スポンサーリンク
WiMAX2+

BIGLOBE WiMAXの口座振替でのキャンペーン、特典や端末代金から審査までを徹底解説

WiMAX2+サービスはすでに3年契約が主流となっており、また毎月の料金の支払い方法もクレジットカード払いのみ、というのが主流です。そんな中でBIGLOBE WiMAXは「2年契約」「口座振替払い」のサービスを継続している貴重な(ありがたい...
WiMAX2+

置くだけWi-Fi「L02」VS「HOME01」完全比較、最速1Gbps「Speed Wi-Fi HOME L02」徹底レビュー

自宅でのネット利用に光回線の代わりに使える「置くだけWi-Fi」「ホームルーター」の人気が高くなっています。光回線のように工事や下見のために人を自宅に入れる必要もなく(工事不要)、コンセントを挿すだけでネット接続できる手軽さがウケているよう...
WiMAX2+

ポケットWi-Fi「W06」VS「WX05」完全比較、最速1.2Gbps「Speed Wi-Fi NEXT W06」を徹底レビュー

2018年11月8日にNECより「Speed Wi-Fi NEXT WX05」が発売され、直後の2019年1月25日にはHUAWEIより「Speed Wi-Fi NEXT W06」が発売されました。どちらもポケットWi-Fiでは人気のWiM...
WiMAX2+

WiMAX HOME 01:工事不要で置くだけのコンパクトな最新ホームルーター

WiMAX2+

Speed Wi-Fi HOME L02:最速1Gbpsのホームルーターを徹底レビュー、前機種「L01s」「HOME 01」との比較もやってみる

ポケットWi-Fi最速のホームルーターとして人気のHUAWEI製「WiMAX Speed Wi-Fi HOME L01s」の後継機種となる、「Speed Wi-Fi HOME L02」が発売されました。発売元はKDDI(au)およびグループ...
WiMAX2+

Speed Wi-Fi NEXT W06:最速1.2GのポケットWi-Fiを徹底レビュー、ライバル「WX05」との比較もやってみる

ポケットWi-Fi最速のモバイルルーターとして人気のHUAWEI製「WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W05」の後継機種となる、「Speed Wi-Fi NEXT W06」が発売されました。発売元はKDDI(au)およびグループ...
WiMAX2+

【ウルトラギガMAX】UQモバイルとWiMAXのセット割引「ギガMAX月割」を徹底解説、もっともお得なプロバイダーは?

UQ-WiMAXやUQモバイルを提供しているUQコミュニケーションズが主導して、格安SIM「UQモバイル」と人気のポケットWi-Fi「WiMAX」のセット割引が3/1より開始です。UQコミュニケーションズでは自社サービスの「UQ-WiMAX...
WiMAX2+

So-net WiMAXの「無料機種変更サービス」で最新機種「WiMAX HOME 01」へ機種変更してみた

WiMAX通信サービスを提供するプロバイダー各社では3年契約が主流となってきました。幸いなことにプロバイダー各社のキャンペーンも3年契約での特典が充実してきており、実質的には今までの2年契約と同等かそれ以上安く使えるキャンペーンが多く出てき...
WiMAX2+

人気のポケットWi-Fi「WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX05」の新機能をレビュー、人気のW05とどちらがおすすめ?

「Speed Wi-Fi NEXT WX05」は2018年11月8日にUQコミュニケーションズ(および提携プロバイダー)から発売された、最新型のWiMAX2+向けモバイルルーター(Wi-Fi)です。WiMAX2+モバイルルーターは、多くの場...
WiMAX2+

置くだけで使えるWi-Fiホームルーター「WiMAX HOME01」のおすすめ理由とちょっと残念なところを徹底レビュー

工事不要で置くだけ・電源をつなぐだけでインターネットに繋がって、スマホやタブレットでWi-Fiが使える「Wi-Fiホームルーター」が人気です。電波を使ってインターネットにつながるので、光回線のような工事が必要なく届いたら設置して電源をいれる...
スポンサーリンク